
10月3日、北竜町の新米まつりに行ってきました。気になるので、毎年顔だけ出すのですが今まで米を新米まつりで買うことはありませんでした。今年は頼まれたり送ったりする分が発生したので、新米まつりで買うことにしました。
個人的に米を売ってほしいといわれることもあり、お義父さんに相談することもあるのですが、農協や新米まつりで買ったほうが良いと言われました。
個人的に売るとなると精米する前の玄米になるとかで。
(基本お義父さんは農協大好き)
この他にも農家さんとつながりたいという会があっても、まあつながらないですね^^;
生産者と消費者の気持ちがつながらないといいますか。(実は結構気持ちわかる)
それでも個人農家さんで活動的な人がいたら、紹介したいな~とは思っています。
米にしてもスイカにしてもいろんな声をきき、それでも食料として必要なのだと思うので提供している。そんな気がします(><)当方Mではないので、食べてファンが増えてくれたらうれしいです。
あ、たくさん米買ったら、抽選券もらって、ティッシュとおぼろづきをいただきました。おぼろづき大好きです!^^
今年はころころなので縮小したみたいですが、抽選のほうに人が並んでいました 笑